菊川市の自宅で、ホリスティックアロマセラピーサロン&スクールをしております。 サロン&スクールからのお知らせや、癒しのお仕事をさせて頂く中で日々感じたこと、妻としてママとしてアロマセラピストとしての毎日などを綴っていきます。
昨日の日曜日は、久しぶりに娘とふたり、おうちでのんびりしました。
夕方から夫が子供のころからずっと住んでいた家に行きました。
というのも、解体工事が始まるからです。
自分が子供のころから住んでいた思い出がいっぱいつまったおうちを、娘に見せたいということで、最後のお別れ(?)に行ってきました。
夫の気持ちを思うと、ちょっと切ない妻なのでした。
でも、ありがとうの思いをいっぱいおうちに残してきました。
家も生きているように思います。
何年も前、私の実家をリフォームしたときに、お風呂だけは完全に変えました。
そのお風呂に入る最後のとき、お風呂にはいりながら涙がいっぱい溢れてしまいました(ちょっと変な人ですかねぇ?)。
子供のころからこのお風呂で過ごした時間を思い出してしまったのです。
お父さんと一緒に入ったとき。
お母さんと一緒に入ったとき。
妹と一緒に入ったとき。
そして大人になって、いろいろな思いでこのお風呂につかったこと・・。
どんなときもいつもそこにあって私を温めてくれたおふろ・・。(ますます変な方向に行っちゃってますか?)
でもそこに、愛を感じちゃったら、もう涙が止まらなくなってしまったのでした。
夫も・・・涙はもちろん流さなかったけど、きっと色々な思いで自分が育ったおうちに「さようなら」したんだと思います。
私の夫をずっと見守ってきてくれたおうちに、私も「ありがとう」と「さようなら」してきました
話は変わりますが、とってもやんちゃなララ。
ソファーに上ることはできるけど、まだひとりで降りられないララは、みんながソファーからいなくなると、「お~~い、僕も連れてってくれ~ワン☆」と呼びます。
あと少しで美容院にいけます。
そうしたらスッキリしたさらに可愛くなったララちゃんをまたお披露目したいと思います。