今日の月曜日は、朝からバタバタ。
でもお天気がいい月曜日の朝は、なんか元気がでます

洗濯機はフル活動!
夫と娘を送り出したら、たくさんの洗濯物を干して、お掃除して、ふ~っとソファに座って一息。
するとララが・・「ママ~今度はぼくのお散歩だよ☆」とリードを加えて私のところに持ってきました
いつものお散歩コースの川の土手には、藤棚があります。
今日は少し早目に咲いている藤の花を見つけました。
画像だとわかりにくいですね。

これからきれいな藤色に染まって行くんでしょうね~
この家にきて3年が経とうとしています。
今年になり、ララのお陰でご近所にお散歩に行くようになり、ようやくこのご近所の自然を感じるようになりました。
やはり歩いてみないとわからないこと、いっぱいありますね
ランチはひとり。
昨日実家でもらってきた、春キャベツと新玉ねぎとコーンのスープ、新玉ねぎのピザトースト。
スープは事務所のnaokoさんにもおすそ分けです^^
午後は娘の部屋をつくるための大掃除です。
お掃除を始めるとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
リビングにあるクリスタルを日光浴させようと思い、床に置いたところ、すぐに近寄ってきたテトとララ。

子どもも動物たちも、クリスタル大好きです
それからお買い物に出かけて、3時のお茶のじかん。
近くの「ドルチェMOF」さんでティラミスのロールケーキを発見!
naokoさんとおいしく頂きました~

しっとりしていておいしかったです~
今日の夕食は娘とふたり。
春キャベツいっぱい&チーズ入りのお好み焼き、お昼に作ったスープ、ジャガバターでした。
明日の娘の3歳児検診のため、夕食後視力検査をしました。
説明書どおりにやったのですが、みんな3歳であの意味がわかって、しっかり検査ができるのかな?
何度も練習してやったのだけど、理解してやってくれたのかイマイチ???です。
ふたりで大笑いしながら、検査を終えました(いいのか!?)
明日も素敵な一日になりますように~