昨日は母の日でしたね。
私は浜松でしたので、静岡の義母にはお花を贈らせて頂きました。
実家の母には、今度ゆっくりふたりでランチに行く約束をしてきました。
おかあさん・・・っていう響き、本当に優しいですよね。
私を産んで育ててくれて、孫ができてもやはりいつも私の身体のことを気づかって、ご飯しっかり食べてるの?なんて・・そっと心配してくれている母・・。
産まれてからずっと元気にいてくれている母だから、そんな存在があたりまえのように思ってしまうけど、でもこうして母が元気にいてくれることは、本当にありがたいことだと最近つくづく思います。
義母も結婚してから、本当の娘のように思ってくれて、とても大切にしてくれて、いつも私たち夫婦を見守ってくれています。
夫を産んで育ててくれて・・。
そんな二人の母に、ありがとう

の思いをいっぱい届けられる日でしたね♪
実家の母とは娘が産まれてからは、ふたりでランチに行くなんてなかったので、母もとっても楽しみにしてくれているようです
昨日の定例会のタイトルは「魂の伴侶への道」でした。
やはり何年経っても仲のいいご夫婦って憧れます。
素敵なご夫婦・・でもその裏には、やはり奥様の努力があることを実感しました。
男性がもともと持っている素晴らしさを引き出せるかは奥様次第。
やっぱりどこまでもまっすぐに優しくだんなさんを愛する努力をされているご夫婦は、本当にお二人揃って素敵なのですよね
昨日お話してくださったある先生の言葉で、
「愛」という字は「心を受け止める」と書く。というお話がありました。
本当にそうだな~と思いました。
愛すること・・それは相手のどんな心も受け止めていくこと。なんですね♪
日常生活を送っていると、夫婦で色んなことがあります。
でもやっぱり人のせいにしないで、自分の心を見つめて、相手の心を受け止めていく努力をしていきたいですね。
精油の香りとエネルギーに助けられながら、夫にいつも優しくて穏やかな思いでいられたらいいな~って思いました
送ったものしか戻ってこない・・。だとしたら、やっぱり誠実な思いで夫をこれからも愛していきたい・・・って思います
そうそう、こんな言葉もありましたよ。
だんなさまの陰口ではなく、陰褒め・。
これいいですよね~
私もこれから夫の陰褒めも直接褒めもいっぱいしていきたいな~って思いました
代表ご夫婦をはじめ、本当にしあわせそうな素敵なご夫婦の先生方のしあわせラブラブエネルギーいっぱいの定例会で、いっぱい刺激されて、しあわせ感染して帰ってきました
今から夫がお昼を食べに戻ってきます~
冷蔵庫にあるお野菜で、夫の好きなクリームパスタを作ります
みなさまも素敵な一日になりますように~