今日、今月2日目の自由研修会をさせて頂きました。
前回とはまた違うメンバーで同じタイトルでさせて頂きました。
朝からワクワク♪
また遠くから来てくださる仲間のアロマセラピストたちにお会いできるのが楽しみで、朝5時半に目が覚めてしまいました
おひとりの方は、遠くからだんなさまがお休みをとって、送り迎えをしてくださいました。
研修時間は3時間ちょっと。
その間、この菊川でだんなさまはどのように時間をつぶされるのかちょっと心配になりましたが(菊川の方ごめんなさ~い)、図書館が大好きとのことで、安心しました~
20分ほど時間がオーバーしてしまったけど、いやな顔一つせずに素敵な笑顔で奥さまを迎えてくださっただんなさま。
私にも笑顔で挨拶をしてくださり、優しいだんなさまだな~って思いました。
この~しあわせもの

って感じです。
参加してくださったみなさん、とっても輝いていて、優しくて、素敵~

でした。
毎回この自由研修会で、この菊川そして我が家に来て頂くことが、とっても嬉しく思います
研修後は少し家事をしてから、保育園のお迎えまでの約1時間ほど、やっぱりお気に入りの場所へ。

今日は、セドナのエッセイを持って読みました。
静寂の中、読む場面と流れる音楽がマッチして、やっぱり暖かい涙があふれてきました。
そうだった。
うん、そうそう。
暖かい涙はオーラを浄化させてくれるように思います。
その後は娘を保育園にお迎えに。

私がとっても穏やかな日は、ひかりんもやっぱりとってもいい子。
今日も、自分の赤ちゃんのときのアルバムを、テトと一緒にお話しながら見てました~
テトもしっかり見ていたのが、とってもきゃわいかったです
明日はいよいよ土曜日午後の新しいクラスがスタートします。
新たな出会いに、わたくし、とってもはずんでま~す
みなさまにとっても、素敵な一日になりますように・・・